ベンジャミン・・・亡き妻が何度も何度も購入してきたけど・・・葉が落ち、枝という枝がカラカラになって、最終的には枯れてしまう。何が原因だったのか!?何が悪かったのか。完全にリベンジで始めた観葉植物の世界。

観葉植物栽培の極意フィカス・ティネケ

Thumbnail of post image 134

先週(2023年8月6日)、ひょろっと伸びた「フィカス・ティネケ」を剪定、仕立て直しを実施しました。そして、実は同時に水挿しと挿し木を実施しています。かなり、大胆に剪定したので、かなりしっかりした水挿しと挿し木が出来ているはずなのですが・・・

上の写真で左側が水挿し、右側が挿し木になります。両方とも2株ずつ。本ブログ投稿記事「ひょろっとした「フィカス・ティネケ」を仕

観葉植物栽培の極意フィカス・ティネケ

Thumbnail of post image 069

観葉植物を太陽下の再生工場(ただただ、太陽光に当てるだけですが・・・)に置くことで、かなりの観葉植物を再生してきました。冬場に全ての葉が落ちてしまった「パンダガジュマル」とか「コパンダガジュマル」はすっかり再生してくれています(写真と撮ることをすっかり忘れていました・・・・)。

最近、どうもその姿が気に入らない「フィカス・ティネケ」です。ヒョロヒョロと背が伸びて背丈はあるけど、ど ...

Thumbnail of post image 013

観葉植物栽培の極意ポリシャス

新しく植物は購入しないぞ・・・と決意しても、簡単にそうした決意が崩れてしまう・・・というこ ...

Thumbnail of post image 039

観葉植物栽培の極意ポリシャス

新たに植物を購入しない、と自分に言い聞かせていたのに・・・耐えられなかった!近くにあるホー ...

サンスベリア・シルバーハニー

2023年07月09日観葉植物栽培の極意サンセベリア,サンスベリア・シルバーハニー

自宅近くのホームセンターで、ぽつんと置かれていた気になる観葉植物。名札を見ると「サンスベリ ...

コパンダガジュマル(鉢替後)

2023年07月09日観葉植物栽培の極意コパンダガジュマル

昨年夏(2021年8月)に購入した「コパンダガジュマル」の鉢替えを実施しました。昨年購入し ...

Zoox Tropical RAYS 1

2023年07月09日観葉植物栽培の極意ベンジャミン・スターライト,植物育成LEDライト

何度も枯らしている「ベンジャミン・スターライト」です。その最大の原因が「玄関に置いたための ...

フィカス・スウィートハート

2023年07月09日観葉植物栽培の極意フィカス・トライアンギュラリス

既に2021年も11月。夜はかなり温度が下がる季節になってきました。勝手に「冬には植物を購 ...

BARREL植物育成ライト

2023年07月09日観葉植物栽培の極意ベンジャミン・ラブリー,植物育成LEDライト

元々は、室内でのラン栽培における光量不足を懸念して利用していた植物育成用LED「BARRE ...

サンスベリア「シルバー・ハニー」

2023年07月09日観葉植物栽培の極意サンスベリア・シルバーハニー

株分けが順調で今年(2021年)にも株分けしました・・・3月だからちょっと時期が早いかな〜 ...

パンダガジュマル

2023年07月09日観葉植物栽培の極意パンダガジュマル

最近、観葉植物にはまっていますが、先日購入した「コパンダガジュマル」に続き、「パンダガジュ ...