エケベリア「オリオン」は室外でガンガン日に当てる!?日焼けなんてしてないよ!

常識なのか非常識なのか・・・昔、多くの多肉植物を枯れ死させてしまった時に、「枯れ死の原因は、室外で栽培したこと」と結論付けてしまった!参考書にも「夏の直射日光を避ける」とも記述されていたし・・・品種によると理解していますが、唯一生き残っているエケベリア「オリオン」は、年間を通してインドア栽培!
結果は・・・間延びして・・・下の写真の通り!
仕立て直しを決意して、間延び ...
仕立て直しのエケベリア「オリオン」下部(根がある側)に小さな新葉が出てきた!

いつもであれば廃棄してしまう仕立て直しをした下側・・・即ち、根がある側のエケベリア「オリオン」に小さな小さな新しい葉が登場しているのが確認できました!いや〜こうなると本当に愛着が出てきます!
先ずは、仕立て直しをした直後の状態を確認します。
この状態で・・・正直、維持しようなんて考えてはいませんでした・・・単純に廃棄せずに、ちょっと様子を見てみようかな〜なんて考えて・ ...

購入してからもう直ぐに9年に到達するエケベリア「オリオン」を仕立て直す!
記録から・・・購入してからもう直ぐ9年・・・それにしても理想のようになりません!「ぷくぷく ...

唯一残っているエケベリア「オリオン」の鉢替えを実施
自分にとって、観葉植物よりも、コチョウランよりも栽培が難しいと考えている多肉植物・・・どう ...

挿し芽のエケベリア「オリオン」が順調に成長してくれているけど・・・紅葉はしていない!
このところ、ガッツリとキーボード沼にハマっていて、ブログもキーボード関連の内容ばかりなので ...

エケベリア「オリオン」の胴切りした茎に新芽が登場!
一体どれほどのエケベリアを失ったか!?エケベリアに限らずですが・・・どうも多肉植物の飼育に ...

永遠にエケベリア「オリオン」の挿し芽を続ける・・・
とにかく多肉植物を育てるのが難しい・・・観葉植物やランもやっているけど、多肉植物だけが枯れ ...

全滅危機!生き残りをかけてエケベリア「オリオン」を挿し芽!
うまくいきません・・・随分と以前からエケベリア(色々と品種を含めて)を購入しては枯れるを繰 ...