いわゆる携帯電話は、アメリカ在住の時からなので、かれこれ25年以上が経過しているはず。既になくてはならない必需品ですが、Androidスマートフォンが登場したことで、試行錯誤の毎日です・・・まだまだ可能性を感じるスマートフォンですが、カメラや音楽、更にはゲームなどと「電話機能」以外が目立っているようですが・・・個人的には、電話・SNS・ウェブ検索が最も重要な機能です。そんなスマートフォンの世界を投稿記事にしています。
おっと!「Pixel 8」で楽天モバイルが繋がり難い!

「Pixel 7」から「Pixel 8」への機種変更を決意した大きな理由の一つが「ドコモが提供する周波数の完全制覇」でした!簡単に言えば、これまでカバーしていなかった周波数n79(4.5GHz)をカバーしたこと!これで問題がないと思っていたのですが・・・
あれっ!??楽天モバイルが接続されていない!
実は、「Pixel 8」に゙関しては(実際には「Pixel 6」を利 ...
スマホを「Pixel 7」から「Pixel 8」にして真っ先に感じたたった一つのデメリット

スマートフォンを「Pixel 7」から「Pixel 8」に機種変更して数日が過ぎましたが・・・あれっ!?そんなに利用したっけか!?って感じるほど電池の減りが速いように感じました!1日で電池切れってわけではありませんが、どうやら2日目の日中には電池切れ!?になる・・・
動画を見るわけでもないし、電話を利用するのが長いわけでもないし・・・これで、新幹線に乗って出張となったら、きっとも ...

スマートフォンの機種変更後、必須の2つの画面設定!
スマートフォンの機種変更を実施した時に、それこそ、新旧で可能な限り同じ設定、特に画面に変更 ...

スマホケースは「Spigen(シュピゲン)」、「スマホまもる君」でスクリーンコーティングで決まり!
昨日(2023年11月22日)に着荷した「Pixel 8」です!「Pixel 7」からの機 ...

たった3mm弱コンパクトになった「Pixel 8」の操作性が圧倒的に向上したと思う!
今や知らない人がいないと思われるブラックフライデー。Google Storeでも2023年 ...

Pixelを「7」から「8」への機種変を決意した2つの理由
かなり迷いました・・・「Pixel 7」から「Pixel 8」への機種変更。「7」では全く ...

Pixel 6 Pro と KRIPTON KS-11 で LDAC を実現する!
スマートフォンを「Pixel 6 Pro」に機種変更して、色々と試しているのですが、その中 ...

Pixel 6 Pro でハイレゾ LDAC を聴く!ヘッドフォン「Anker Soundcore Life Q35」を購入
ハイエンドスマートフォンに位置付けされている Google の「Pixel 6 Pro」を ...

ハイエンドスマートフォン「Google Pixel 6 Pro」で eSIMと物理SIMでDSDSを実現
Pixel 6 Pro もともと「AQUOS Sense5G」が色々と問題が発生している( ...

Google Pixel 6 Pro は「Spigen 透明ケース」で決まり!
スマートフォンに細かな傷が着くのが嫌。もう一点、スマートフォンを持ち易くするためにストラッ ...

200g超えのスマートフォンを舐めてはいけない!
先日購入した「Google Pixel 6 Pro」は、それまで利用していた「AQUOS ...

Androidタブレットに代えて大画面スマートフォン「Google Pixel 6 Pro」という選択
Android 12L がタブレット向きのOSになると噂されているのですが、なかなかその実 ...