Chromebookの極意
Android タブレット用のキーボードがないかな〜とネットを徘徊していて、偶然に出会った Chromebook でした!更にネット検索を進めると・・・「chromeOS」の PCだった!
PC ですから、当然!?、キーボードがあるし、おまけに Android アプリが利用できる!「Android タブレットに外付けキーボード」に代えて、Chromebook で充分じゃん!しかも安いじゃん!!
これが、Chromebook のスタートです。
そんな軽い気持ちで始まった Chromebook でしたが、ガッツリはまってしまって、既に自宅では会社支給のWindows PC以外は全てが Chromebook という状態・・・「いつでも、どこでも、どの機種でも」同じ環境で作業できるを実現しています!
現在のメインマシン
現在の自宅利用のメイン機種は以下の3機種。
- Lenovo IdeaPad Duet 560 Chromebook:13.3型、 8GBメモリー、256GBストレージ
- ASUS Chromebook Flip CX1 CX1102FKA-MK0037:11.6型、8GBメモリー、32GBストレージ
- HP Chromebook x360 13b:13.3型、8GBメモリー、256GBストレージ
常時、携行する機種は以下の通り。
- Lenovo IdeaPad Duet 370 Chromebook:10.95型、4GBメモリー、128GBストレージ
上記3機種は、何があってもどれかを利用しているという状態です!特筆すべきは、国内外出張やちょっとした外出時でも「Lenovo IdeaPad Duet 370 Chromebook」を携行するという状態です。それでも上記4機種は、全く同じ環境で利用ができる!Windows PCでは実現できなかった理想を手に入れた・・・って感触です。
Chromebook は、いつでも、どこでも、どの機種でも同じ環境を手に入れることができるのが最大のメリットです。当然ですが、インターネットに接続できることが条件ですが・・・今や、接続できないとういう状態が異常と理解できるので。
Chromebookの履歴
自分の記憶が曖昧ではありますが・・・これまでの Chromebook の経歴をリストしておきます。ASUS、Lenovo、HPと使ってきていますが、結局はその安定性からLenovo一色になりつつあります。ただ、HPやASUSに比べて、「chromeOS」の更新が遅いのが気になります(困ったことはないんですけどね・・・)。
No. | 購入日 | 機種 | メモ |
---|---|---|---|
9 | 2023年07月07日 | HP Chromebook x360 13b | 初のHP機種! 8GBメモリー、256GBストレージ。 重い!使っているけど。 |
8 | 2023年01月19日 | ASUS Chromebook Flip CX1 CX1102FKA-MK0037 | Amazon特別仕様。 8GBメモリーの11インチクラス。 眠っている・・・ |
7 | 2022年07月14日 | Lenovo IdeaPad Duet 370 Chromebook | Duet の後継機種! 4GBメモリーが心細いけど・・・ 外出時、常に携行中! |
6 | 2022年02月14日 | Lenovo IdeaPad Duet 560 Chromebook | 13.3インチデタッチャブル。 タブレット利用は辛いけど。 現在のメインマシン! |
5 | 2021年06月24日 | Lenovo ThinkPad C13 Yoga Chromebook Gen1 | 待望の!?ThinkPad。 16GBメモリー、256GBストレージ! 最高の機種で利用中! |
4 | 2021年05月17日 | Lenovo IdeaPad Flex 550i Chromebook | 店頭で触って、衝動買い! 動画や音の良さに一目惚れ。 ただ、普段使いには至らず。 |
3 | 2021年04月13日 | Lenovo IdeaPad Duet Chromebook | 衝撃のデタッチャブル! 普段使いには辛い10インチ。 お蔵入り(お疲れ様!) |
2 | 2020年03月22日 | ASUS Chromebook Flip C434TA AI0084 | 上位機種だったけど・・・ キーが見難くて継続利用を断念! 次女が欲しいと言うので譲渡! |
1 | 2019年08月31日 | ASUS Chromebook Flip C214MA BU0029 | 最初に購入した機種がこれ! ちょっと古臭くなり・・・ ただ、何故か処分できない! |