挿し木で育った「フィカス・アルテシマ」をファーストカット!

2025年08月19日観葉植物栽培の極意フィカス・アルテシマ

なかなか上手く根付いてくれなかった挿し木での「フィカス・アルテシマ」が、ガンガンと日に当てて完全に環境を変えたら、一気に成長を始めました!葉が大きく、ひょろひょろっと幹が成長(以前の状態は、本ブログの公開記事「挿し木にしている「フィカス・アルテシマ」が成長しない理由が理解できない・・・」を参照)。

この「フィカス・アルテシマ」は、大きな株に成長させるというよりも、盆栽のように!?太い幹にがっしりとした小さな株を維持したいな〜って考えていて、先ずは最初の剪定を実施しました!

葉が多過ぎるし、大き過ぎるのでカット。更に鉄則である生長点をカット!その姿が下の写真です。

8月のお盆時期・・・ちょっと遅いかな〜とも考えましたが、ひょろひょろっと成長を始めたし、根が鉢底から見えるようになってきたので、枯れ死することは無いと勝手に判断しました!

これから、経過観察ではありますが、楽しみな株になりそうです!