挿し木で育った「フィカス・アルテシマ」をファーストカット!

なかなか上手く根付いてくれなかった挿し木での「フィカス・アルテシマ」が、ガンガンと日に当てて完全に環境を変えたら、一気に成長を始めました!葉が大きく、ひょろひょろっと幹が成長(以前の状態は、本ブログの公開記事「挿し木にしている「フィカス・アルテシマ」が成長しない理由が理解できない・・・」を参照)。
この「フィカス・アルテシマ」は、大きな株に成長させるというよりも、盆栽のように!? ...
挿し木にしている「フィカス・アルテシマ」が成長しない理由が理解できない・・・

【追記:2025年08月19日】
成長しない・・・との内容を公開して数カ月!環境が変化したからなのか、あっという間に成長しました。葉が大きく成長し、ちょっと幹も大きくなってきました!
実際には、挿し木した「フィカス・アルテシマ」を大型株にするというよりは、小さな柄も幹が太い小柄な株に仕立てたいと考えています・・・で・・・
1回目の剪定(生長点を切り落とす)を実 ...

【経過観察】想定以上に成長した「フィカス・アルテシマ」の葉を全て落とし枝と根も大胆剪定してみた!
2021年1月に購入した「フィカス・アルテシマ」なのですが、想定以上に成長が早く、ちょっと ...

剪定で切り落とした「フィカス・アルテシマ」の挿し木を水挿しから鉢植えに移動させた!
ちょっと大きくなり過ぎた「フィカス・アルテシマ」の水差しを、発根の気配があったために鉢植え ...

でっかくなった「フィカス・アルテシマ」の剪定して挿し木にしてみる!
記録によれば、2021年に購入した「フィカス・アルテシマ」。斑入りの葉が美しい観葉植物です ...

斑入り観葉植物で「木」が好き!
一時期、すっかり興味が薄れてしまった観葉植物。しかし、数年前からその興味がむらむらと再燃し ...