観葉植物栽培の極意フィカス・アルテシマ

Thumbnail of post image 093

2021年1月に購入した「フィカス・アルテシマ」なのですが、想定以上に成長が早く、ちょっと還暦過ぎの私には扱いが難しくなってきました・・・でっかい、枝葉が勝手に伸び過ぎ!

以前には、剪定して挿し木にしたりもしたのですが、「終活期」なのに挿し木して「鉢を増やすのはちょっと違うよな〜」って考えているので、今回は大胆に剪定したってだけにしました(剪定した枝葉は廃棄・・・)

...

2024年08月18日観葉植物栽培の極意フィカス・アルテシマ

Thumbnail of post image 109

ちょっと大きくなり過ぎた「フィカス・アルテシマ」の水差しを、発根の気配があったために鉢植えに移動させました・・・水挿しのまま栽培しても良いのですが、私の場合、水挿しは想定以上に失敗するケースが多いので、発根の気配(枝に白く根が出てくる!)があれば、鉢植えに植え替えてしまいます!

特に、何か特別なことを実施したわけではありませんが、私の場合は、室内の観葉植物には「プロトリーフ 室内 ...