Amazon限定「Lenovo IdeaPad Duet 11」を他の「Duet」と性能比較してみた!

Chromebook の極意

昨年(2024年)の勢いはどこへ行ってしまったのか・・・Chromebook Plus のリリースラッシュかと期待していたのですが、個人的に興味がありそうな Chromebook(Plusを含む)のリリースがありません・・・ちょっとがっかりです!

購入したChromebook Plus 2機に関しては常に利用していますが・・・とにかく重い!自宅での利用ではありますが、座ったままあっちからこっちへと移動させる事が多いので、やっぱり重さがネック!

だから・・・Amazonで購入した「Lenovo IdeaPad Duet 11(Amazon限定版)」(Amazonの広告を含みます)が、感動の利便性!言わずと知れた「Lenovo IdeaPad Duet」というデタッチャブルタイプのChromebookの後継機種です。って、デタッチャブルは、「IdeaPad Duet」から「IdeaPad Duet 370」、「IdeadPad Duet 560」と既に3機種がリリースされているし、所有もしているんです(汗)つまり・・・Lenovoのデタッチャブルは全部持ち!

で・・・ちょっと気になって今更ながら性能比較(ベンチマーク)してみたけど・・・流石の結果です!

機種Lenovo
IdeaPad Duet 11
Lenovo
IdeaPad Duet 370
Lenovo
IdeaPad Duet 560
CPUMediaTek
Kompanio 838
Snapdragon 7c Gen2
2.55 GHz
Snapdragon 7c Gen2
2.55 GHz
メモリー8GB4GB8GB
Octane 2.042,89626,96727,787
Speedometer 2.011551.954.6
CrXPRT 21128788

この性能の違いは、結構体感できました・・・既に「Duet 11」を知ってしまったので、初代の「Duet」には戻れません!いわゆる「おそっ!」って感覚です。また、一時期、高評価だった「Snapdragon 7c Gen2」も、体感として操作がもっさりしています!

暫くは「Duet 11」がメイン機種になりそうです・・・