
マジか!USBで「3.0」と「3.1 Gen 1」と「3.2 Gen 1」は全く同じってことらしい!
複数のChromebookを利用していると、時々「あれっ!?あのファイル、どこいった!?」 ...

ヤマキの「割烹白だし」で作る「鶏もも肉の唐揚げ」がサッパリ味でとっても良い!
抗がん剤の副作用で味覚障害・・・これが意外と辛い!食欲がない、食事が不味くてすすまない・・ ...

茨城県の病院では「Free Wi-Fi」が整備されている?!
自分が肺がんで・・・実は、母も肺がん、経過観察中なんです。肺がんが見つかったのが80歳と高 ...

利用中のChromebookを性能比較!?(ベンチマーク)
約3年間で8機のPCを購入・・・PCのプロというわけでもなく、ただただ自宅で利用するPCを ...

【肺がん】夕食がいらない!寒い・・・免疫チェックポイント阻害剤の副作用ですか!?
昨晩、室温は22度を指していました。コチョウランや多肉植物を室内で栽培しているため、温度・ ...

密かに「お燃香」の香りを楽しんでいる!
亡き妻の仏壇に手を合わせる、というのが毎朝の行事になっています。妻への感謝を忘れないように ...

ダスキンの「防草シート施工サービス」で10年は雑草知らずのはず(笑)
本当かな〜とは思うけど・・・10年は、防草効果があります、と説明されましたが、そこまでは期 ...

硬葉系ハオルチア「十二の巻」を仕立て直し
多肉植物は、成長させるのが本当に難しい・・・多くの株をダメにしてきました・・・これが、お決 ...

洗車時に「POML Hose Guard Roller」ってやつでホースが絡むストレスから完全に解消された!
肺がんの治療のため、洗車をもっぱら近所に新しく出来た「Coco de Wash」にお任せで ...

おしゃれな「南蛮屋」のコーヒー豆を頂戴した父の日
最近、ちょっとドリップコーヒにハマっています。学生の時に、かなりハマって色々と機材を揃えて ...