ラン栽培の極意コチョウラン,水戸株,ベレッタ

Thumbnail of post image 044

2024年5月23日に母が他界・・・四十九日の法要の時に頂いたミディーコチョウラン「ベレッタ」が、その後、2025年1月に開花・・・そして・・・びっくりですが、再度、開花してくれています!2株ありますが、どちらも1つの花茎に10輪以上の開花です・・・

ちょっと怖い・・・困難に開花するコチョウランって・・・ほぼ6ヶ月毎に開花している!

このコチョウラン、本

2025年04月29日ラン栽培の極意モナリザ,コチョウラン

Thumbnail of post image 193

コチョウランの株を個人栽培で増やすのは本当に難しい・・・観葉植物は剪定した枝等を挿し木にして、草花は開花後にできいる種等で増やすことができるけど。

これまで、「胴切り」という方法でコチョウランの株が増えることはあっても、それ以外の方法では経験がありません・・・そんな状況ではありますが・・・年々、大きな株に成長してくれた「モナリザ」が開花してくれたのですが、脇芽も大きく成長してくれ ...

Thumbnail of post image 065

2025年04月27日ラン栽培の極意コチョウラン,ファシスアータ

コチョウランを増やすことは、至難の業だと聞いたことがあります・・・これまで、「胴切り」とい ...

Thumbnail of post image 107

ラン栽培の極意コチョウラン,パープルストライプ

正式な名前はわかりません・・・ただ、店頭で一目惚れして購入したコチョウランで花にストライプ ...

Thumbnail of post image 076

ラン栽培の極意コチョウラン,スイートガール

購入してから7年目になるコチョウラン「スイートガール」が、今年も開花してくれました!ミディ ...

Thumbnail of post image 109

2025年03月18日ラン栽培の極意コチョウラン

【追記:2025年3月18日】いわゆる「胴切りコチョウラン」の開花が全開になりました・・・ ...

Thumbnail of post image 104

ラン栽培の極意コチョウラン,ソーゴビビアン

コチョウランは、着生ランに分類され、熱帯雨林の木の枝などにくっついて成長します。根は、空気 ...

Thumbnail of post image 165

ラン栽培の極意コチョウラン,水戸株,ベレッタ

2024年に亡き母の友人の方から頂いたコチョウラン「ベレッタ」!その友人という方から「日頃 ...

Thumbnail of post image 199

ラン栽培の極意水戸株,ベレッタ,コチョウラン

2024年7月6日の「母の四十九日法要」で頂いたコチョウラン「ベレッタ」が・・・1年経たず ...

Thumbnail of post image 194

ラン栽培の極意コチョウラン,ファシスアータ

う〜ん・・・栽培が難しいと信じているコチョウランの原種なのですが、先日のコチョウランの原種 ...

Thumbnail of post image 195

2024年09月07日ラン栽培の極意コチョウラン,エクエストリス

2024年のチャレンジは、コチョウランの原種を開花させること・・・原種の栽培は、通常のコチ ...

Thumbnail of post image 144

2025年03月08日ラン栽培の極意コチョウラン

【経過観察結果】2025年3月に見事に開花してくれました!花数は3つにつぼみが2つ・・・ち ...