ラン栽培の極意コチョウラン,水戸株,ベレッタ

Thumbnail of post image 112

2024年5月23日に母が他界・・・四十九日の法要の時に頂いたミディーコチョウラン「ベレッタ」が、その後、2025年1月に開花・・・そして・・・びっくりですが、再度、開花してくれています!2株ありますが、どちらも1つの花茎に10輪以上の開花です・・・

ちょっと怖い・・・困難に開花するコチョウランって・・・ほぼ6ヶ月毎に開花している!

このコチョウラン、本

ラン栽培の極意カトレア,エクセルシア ‘ザ グローブ’

Thumbnail of post image 085

本ブログでは、コチョウランばかりを記述、公開していますが、少ないですがカトレアも所有しています!そんなカトレアの一つ、大輪系カトレア「エクセルシア’ザ グローブ’」という品種。かすかに甘い香りがするカトレアですが、その花模様が感動的です。

実は・・・このカトレア、購入したのは2019年4月11日!つまり購入してから6年を経過しています・・・ただ、2023年 ...

Thumbnail of post image 015

2025年06月12日独り旅

所属する会社のオフサイト会議に参加・・・世間で言う「お泊り会議」ですが、金曜日に会議漬け、 ...

Thumbnail of post image 025

クリップ読書

自宅の本棚を整理・・・というよりも、本の廃棄を初めたけど、どうも進まない!ビジネス書は、結 ...

Thumbnail of post image 126

周辺機器NuPhy Air60,ロープロファイルキーボード

メカニカルキーボードを知って、その「沼」にはまって・・・通常は打鍵感や打鍵音を最初に評価す ...

Thumbnail of post image 128

多肉植物栽培の極意ハオルチア,十二の巻

昨年(2024年5月)に硬葉系ハオルチア「十二の巻ワイルドバンド」の鉢替えを実施して、特に ...

Thumbnail of post image 010

クリップ読書

終活期・・・大量にあるビジネス書や文庫本等々、本の整理が必須!整理って・・・つまりは廃棄す ...

Thumbnail of post image 007

観葉植物栽培の極意ベンジャミン・ラブリー

終活期・・・物を増やさないことが鉄則!新しいものを購入しない・・・想定以上に貫いていたので ...

Thumbnail of post image 197

バラ栽培の極意

2025年の春、所有するバラ全てが狂い咲き!色々な理由が考えられるのでしょうけど、個人的に ...

Thumbnail of post image 175

デジタルカメラの極意OM System Tough TG-7

最近購入したコンデジ「OM SYSTEM Tough TG-7」が想定以上に楽しく、毎日利 ...