見事なコチョウラン「モナリザ」を誕生日プレゼントとして頂きました!

記録によると4年前、銀座のお店が廃棄すると言っていたコチョウラン「モナリザ」を持ち帰り、その後、毎年花を咲かせてくれていました。今年も開花!なかなかタフなコチョウランです。また、その花の素晴らしい色彩がお気に入り、とそのお店で話をしていたのですが・・・何と!そのお店のオーナ ...
忙しい方向き!サンスベリア「シルバーハニー」を株分け

自宅近くのホームセンターで、ぽつんと置かれていた気になる観葉植物。名札を見ると「サンスベリア・シルバーハニー」とありました。結構珍しいい!?品種で、即購入!とにかく「ぽつん」と放置されている感が強く、「俺が世話をしなくて誰がする!」と勝手に思い込んだ!それが数年前(5年前! ...

2021-22年シーズンのコチョウランシーズン終了で出した植込資材で水苔、バーク単独利用しないという結論
コチョウランの栽培も、初心者からベテランの域に達してきたのかな〜と感じています。多分、コチ ...

コパンダガジュマルを白い寸胴鉢からウィッチフォードの幅広鉢へ
昨年夏(2021年8月)に購入した「コパンダガジュマル」の鉢替えを実施しました。昨年購入し ...

久し振りにコチョウラン2株(サマーブレスと紫式部)を購入
亡き妻の仏壇を飾る花は、やっぱりコチョウランが良い!花が長持ちすること、棺に収められた大量 ...

茨城県笠間市で開催されている陶器市「陶炎祭(ひまつり)」で坪内孝典氏の作品を大人買い
室内に飾っても見栄えする陶器の植木鉢が欲しいな〜の一言から茨城県笠間市で開催される陶器市「 ...

活力剤を「リキダス」から「メネデール」へ戻した理由
バラ、ラン、多肉植物、観葉植物と活力剤を利用しているのですが、以前は「メネデール」を利用し ...

【要経過観察】コチョウラン「モナリザ」の胴切を決行!これまで成功したことがない・・・
コチョウランを育て始めて何年経ったのでしょう!?少なくとも7年以上は経過していると思います ...

気になるJBLブックシェルフ型スピーカーを比較する
過去に YAMAHA、ONKYO、Pioneer、SONY、JBL 等々、タイプは違えど色 ...

Chromebookオーディオ用にTEAC「AI-301DA-Z」を購入した・・・
TEAC AI-301DA-Z 在宅勤務になって、会議の合間に音楽を聴くことが多くなってき ...

PC(Chromebook)オーディオを構築したい!
DENON AVR-X1700H 昨年(2021年)購入したテレビ、AVアンプ、JBLスピ ...

Pixel 6 Pro と KRIPTON KS-11 で LDAC を実現する!
スマートフォンを「Pixel 6 Pro」に機種変更して、色々と試しているのですが、その中 ...