PC(Chromebook)オーディオを構築したい!

Chromebook の極意

DENON AVR-X1700H
DENON AVR-X1700H

昨年(2021年)購入したテレビ、AVアンプ、JBLスピーカー。そもそもテレビをちょっとだけアップグレードしたいと考えての購入だったのですが、興味本位で、HDMI で Chromebook を接続。ハイレゾ音源を再生してみたら、これが感動の臨場感・・・最近では、テレビよりも音楽を楽しむことが多くなりました!

在宅勤務で、オンライン会議の合間のちょっとした空き時間にサクッと音楽を聴く・・・そんなルーティンが日常生活になりつつあります。スマートフォン(Pixel 6 Pro)だったり、Chromebook だったりで音楽再生。ただ、テレビの再生やらビデオの再生、Bluetooth を利用したスマートフォンやら Chromebook での音楽再生と、それぞれの端末(プレーヤーというらしい!)切り替えるのが面倒くさい。切り替えのタイムラグもうっとおしい。

そこで・・・PC(Chromebook)オーディオを別途構築しちゃおう!ってことを考えた。

いい音楽を聴くために必要最低限な3つの装置。ご存知、プレーヤー・アンプ・スピーカーです。簡単にご説明しますと;
プレーヤー:CDやレコードなどの音源を再生するための機器。
アンプ:プレーヤーにより入力された信号の増幅や切り替えを行う機器。
スピーカー:音を再生するための機器。

引用元:「オーディオ入門 ( Audio Seminar ) 基本の3装置(スピーカー・アンプ・プレーヤー) – @ジャズ」より

Chromebook と スマートフォンが上記のプレーヤーになる!ただ、PCオーディオには、もう一つ、「USB-DAC」という装備する必要がある・・・

パソコン内に格納されているデジタルデータの音楽ファイルはアナログに変換し、スピーカーで音にしなければ音は出ません。 これを変換するのが「DAC」です。DACはDigital Analog Converterの略で、デジタル記録されている音声をアナログ信号に変換して出力するオーディオ回路・機器のことです。(中略)パソコンのUSB端子に接続して使用します。接続の流れとしては、パソコン→USB-DAC→パワードスピーカーとなります。 USB外付けだからパソコン内の影響を受けないので、キレイなアナログ信号をスピーカーに送り込むことができる、ということですね。

引用元:「PCオーディオ入門 ( PC Audio Seminar ) PCオーディオとは – @ジャズ」より

上記から・・・接続は、異赤の通りになるんですね!

Chromebook => USB-DAC => アンプ => スピーカー