
普通に栽培していたコチョウランの原種「エクエストリス」が咲き出した!
今年(2024年)、初めてコチョウランの原種3種を購入しました!通常のコチョウランよりも原 ...

剪定で切り落とした「フィカス・アルテシマ」の挿し木を水挿しから鉢植えに移動させた!
ちょっと大きくなり過ぎた「フィカス・アルテシマ」の水差しを、発根の気配があったために鉢植え ...

でっかくなった「フィカス・アルテシマ」の剪定して挿し木にしてみる!
記録によれば、2021年に購入した「フィカス・アルテシマ」。斑入りの葉が美しい観葉植物です ...

コチョウラン「ベレッタ」の鉢替え
先週の母の四十九日法要時に頂いたミディコチョウラン「ベレッタ」を1週間楽しんで・・・いつも ...

モテギ洋蘭園のミディコチョウラン「ベレッタ(Beretta)」が素晴らしい!(2株3花茎!)
2024年7月6日に母の四十九日法要・・・母の友人に方々から、せめてお線香だけでも、という ...

原種コチョウラン「ファシスアータ」に高芽が2つ!
2024年は、以前から興味があった原種系コチョウランを3品種購入・・・栽培を開始しました! ...

斑入りの葉のコチョウラン「ソーゴビビアン」に一目惚れで即購入しちゃった!
これまで、「花」を中心に購入していたコチョウランなのですが、2024年はちょっと「原種」っ ...

コチョウランの原種「ビオラセア」を着荷!
10年を超えたコチョウランの栽培だと思いますが、開花時の感動と開花時間が長いことを経験して ...

原種系のコチョウラン2株を購入!想定以上にでかい!
これまで、色々な植物を栽培してきましたが、やっぱり良いですね〜コチョウラン・・・何と言って ...

硬葉系ハオルチア「十二の巻ワイルドバンド」を鉄の鉢から陶芸家坪内孝典氏作の陶器鉢に鉢替え!
個人的に、新しい多肉植物は購入しない!何せ、栽培が難しいと信じていて、ちょっとしたトラウマ ...