
購入後10年目のバラ「カルフォルニアドリーミング」が原因不明の狂い咲き!
集計データによれば、購入して2025年5月4日で丁度購入後10年!そんなバラ「カルフォルニ ...

浴室で育てているホンコンカポックを発根した部分を切り戻し!上部を「挿し木」で増やしたい!
2021年9月に゙購入しているホンコンカポック。購入当初は、浴室に置いて、成長しないようで ...

コチョウラン「モナリザ」の脇芽を切断して株を増やしてみる!
コチョウランの株を個人栽培で増やすのは本当に難しい・・・観葉植物は剪定した枝等を挿し木にし ...

原種系コチョウラン「ファシスアータ」の高芽を切り取って植える!
コチョウランを増やすことは、至難の業だと聞いたことがあります・・・これまで、「胴切り」とい ...

【経過観察】想定以上に成長した「フィカス・アルテシマ」の葉を全て落とし枝と根も大胆剪定してみた!
2021年1月に購入した「フィカス・アルテシマ」なのですが、想定以上に成長が早く、ちょっと ...

花が少なめのコチョウランのパープルストライプが開花!鉢替えを計画中!
正式な名前はわかりません・・・ただ、店頭で一目惚れして購入したコチョウランで花にストライプ ...

7年目のコチョウラン「スイートガール」が開花!
購入してから7年目になるコチョウラン「スイートガール」が、今年も開花してくれました!ミディ ...

胴切りで2層コンポストで植えたコチョウランが開花!
【追記:2025年3月18日】いわゆる「胴切りコチョウラン」の開花が全開になりました・・・ ...

斑入りの葉がお気に入りのコチョウラン「ソーゴビビアン」が根腐れかも・・・
コチョウランは、着生ランに分類され、熱帯雨林の木の枝などにくっついて成長します。根は、空気 ...

コチョウラン「ベレッタ」を仏壇に!素晴らしい!!
2024年に亡き母の友人の方から頂いたコチョウラン「ベレッタ」!その友人という方から「日頃 ...